著者情報(author)
はじめまして。「ホテルでバイト」編集者の りこ です。

このサイトは、私自身が大学時代にホテルでアルバイトを経験したことをきっかけに立ち上げました。
ここでは、ホテルバイトの魅力や大変さ、そしてこれから始める人に役立つ情報をできるだけリアルにお伝えします。
私がホテルで働きはじめたのは、大学2年生の春でした。
当時は「接客を学びたい」「少し時給が良さそう」「就活で役に立ちそう」という軽い気持ちで応募しました!
最初の配属はフロント業務。お客様を笑顔で迎え、チェックイン・チェックアウトを担当するのですが覚えることが多くてとても緊張したのを覚えています。
その後、レストランホールや客室清掃、宴会場のサポートなども経験しました。体力的に大変なことも多かったですが、同世代の仲間や優しい先輩に支えられながら少しずつ成長できたと感じています。
この経験から得たものは、お金以上に「人との向き合い方」でした。
ホテルでは年齢も国籍も違うお客様と接するので、言葉遣いや身だしなみ、気配りの大切さを学びました。

クレーム対応で落ち込んだ日もありましたが、感謝の言葉をいただけたときの達成感は何よりも嬉しかったです。
また、学生だけではなく主婦さんフリーターさんなど、多様な働き方をする人と出会えたことも大きな財産でした。
学業と両立しながら働く学生。家計を支えるために頑張る主婦さん。将来ホテル業界を目指して経験を積む人。それぞれの背景を知ることで「働き方の多様性」を実感しました。
ホテルバイトを卒業後しばらくしてからも「ホテルバイトをやってみたいけど、実際はどうなの?」と後輩からよく聞かれました。
求人情報だけではわからないことが多いのです。イメージはつきやすいバイトだけど実際に何をしているのか外側からだと見えずらいですよね?
- 実際の時給はどのくらい?
- シフトは柔軟に組めるの?
- 大変だったことや続けるコツは?
- 未経験でもできるの?
私自身、始める前に不安を抱えていたので、その気持ちはよくわかります。
だからこそ「これからホテルバイトを検討している人に、できるだけリアルで役立つ情報を届けたい」と思い「ホテルでバイト.com」を作りました。
「ホテルでバイト」では、私の経験だけだと説得力が弱いので、多くの人にアンケートをとって実際に働いた人の体験談を根拠に作成します。
ステマが多いサイトが多いですが、リアルな声を集めることで働く前に知っておくべき本当の情報を知って欲しいと思っています。

ホテルバイトはたくさん業種があるので、著者がわからないことも多いです。
- 仕事内容別の体験談(フロント/清掃/レストラン/ブライダルなど)
- 時給・待遇のリアルな実情
- 学生・主婦・フリーターなど立場ごとの働き方
- 大変だったこと、良かったことの本音
「やってみたいけど不安」という人が、ここを読んで安心して一歩を踏み出せるように。そんな思いを込めています。
今後はさらに多くの声を集めて「ホテルバイトの総合情報サイト」として充実させていきたいと考えています。
求人情報をただ並べるのではなく、実際に働いた人のリアルな感覚を届けれるサイト作りをしていきます!
「ホテルで働きたい」
「接客を学びたい」
「短期でもできる仕事を探している」
そんな人たちが、自分に合った働き方を見つけられるように。ホテルバイトアドバイザーとして、役にたつサイトにしていきます。
ホテルの仕事は、決して楽なことばかりではありません。
ですが、一つひとつの経験が自分を成長させてくれるのも事実です。私にとってホテルバイトは大切な財産になりました。
このサイトが、あなたの「ホテルで働いてみたい」という気持ちを後押しする存在になれたら嬉しいです。